よくいただくご質問
※各質問をクリックすると回答が表示されます
入力フォームは横書きですが、デザインのテンプレートが縦書きの場合、英語や数字で入力した郵便番号や住所、会社名、挨拶文などは各項目ごとに表示方法が異なります。以下のように表記されます。 ●【郵便番号】・・郵便番号は上に数字3つ、あいだにハイフン、下に数字4つで表示されます。 郵便番号を漢数字にしたい場合は「レイアウト調整」機能を使います。 郵... 詳細表示
挨拶文などの文字の色は、レイアウト編集機能を使って変更することができます。 レイアウト調整機能について <<詳しくはこちら 文字の色を変える方法は下記のとおりです。 【1.レイアウト調整をする】 ステップ4:印刷内容確認画面まで通常通りご注文を進めます。 はがきの下にある「レイアウト自由調整をする」ボタンをクリックします。 【2.変更したい文章を選択する】... 詳細表示
「藤」や「芝」などの草冠の間が空いて表示されるかどうかは選択する「書体」によって異なります。 草冠の表示を変更する方法は2通りあります。お好きな方法をご選択ください。 詳細表示
デザイン面のみ、特殊文字(旧漢字)リストにない文字を当店にて「作字」し、印刷することが可能です。ご希望の文字が特殊文字(旧漢字)リストにない場合、その文字は当店のサイト上では表記できない文字となりますので、「作字」のお申込をいただく必要があります。 その際、オプション価格として1文字につき200円頂戴します。 ※宛名面は、常用漢字のみ対応しております。特殊文字、旧漢字... 詳細表示
当店でQRコードをを作成の上、はがきに挿入・配置するサービスはございません。 お客様が「JPEG」または「PNG」いずれかの形式のデータをお持ちの場合は、 「レイアウト調整」より挿入・配置することが可能です。追加料金は発生しません ※QRコードなどの印刷前の読み取り確認や保証は行っておりません。 ※ロゴデータをきれいに印刷するための画像の推... 詳細表示
マイページ「ご注文履歴」から、注文したハガキのデザインを確認することができます。 ◆ログイン方法◆ 【会員登録済みの場合】 こちらより、メールアドレス・パスワードでログインをお願いします。 【ゲスト様の場合(会員登録なし) こちらより、メールアドレス・ご注文番号でログインをお願いします。 マイページ「ご注文履歴」をクリックすると... 詳細表示
フチなしのデザインは、【冬のグリーティング】『写真入りデザイン』から選択→仕上がり「プレミアム印刷仕上げ」をご選択ください。 はがきの種類と仕上がりについて <<詳しくはこちら 詳細表示
デザインによって、変更できるかどうかが異なります。 「このデザインを選択」ボタンをクリックすると、文章まわりに枠線がついたデザインが表示されます。 (デザインによっては、枠線がないものもあります) ・水色の枠:削除→追加で新たに文字を入れることができます。 (元デザインと同じ書体での文章変更はできません) ・赤色線(ピンク色点線)... 詳細表示
水色の枠で囲われている部分は、削除→追加で新たに文字を入れることができます。(元デザインと同じ書体での文章変更はできません) 「レイアウト編集」ボタンより、「文字の追加」でご希望の文章をお入れください。 ※当店では、校正確認や修正は一切行っておりません。印刷内容や位置等、お客様にてお間違いがないかご確認の上、ご注文をお願いします。 詳細表示
「JPG形式(JPEG)」のロゴやイラストデータをお持ちでしたら、レイアウト調整画面にて画像の挿入が可能です。 ※追加料金はかかりません。差出人や挨拶文の入力後、印刷内容の確認画面 はがき下にある「レイアウト調整をする」ボタンをクリックしてください。 画面左側のツールパレットにある「画像を追加」ボタンをクリックし、画像ファイルを選択の上「開く」ボタンを押します。 ... 詳細表示
43件中 1 - 10 件を表示