よくいただくご質問
※各質問をクリックすると回答が表示されます
8件中 1 - 8 件を表示
宛名印刷でお選びいただけるフォントには、楷書体・明朝体・ゴシック体・丸ゴシック体があります。宛名レイアウトの確認画面からお好みのフォントに一括調整を行ってください。 実際のフォントイメージについて <<詳しくはこちら 詳細表示
宛名印刷用の住所録はマイページの中にある「住所録」にお願いします。まず、トップページの「ログイン」からメールアドレスとパスワードでログインをしてください。 【1.トップページから[マイページ]をクリックする。】 【2.[住所録]をクリックする】 マイページから宛名を登録する場合、先にグループの作成をおすすめします。 グループの作成について <<詳しく... 詳細表示
当店では宛名の登録方法に関わらず、必ず氏名いずれかを入力していただく必要があります。空欄で登録しようとするとエラーが生じて、宛名を登録することができません。名字 か 名前 どちらかの入力をお願いします。 住所録に氏名の登録は必要ですが、宛名の確定作業をしていただくときに、氏名の部分のみを削除することは可能です。 宛名の登録について <<詳しくはこちら ◆マイページから登録する場... 詳細表示
宛名の連名で、名字が同じ場合名字を入力する必要はありません。空欄にしていただき、登録をお願いします。既に名字を登録してしまった場合、住所録から編集を行っていただく必要があります。 ■サイトトップ からログイン ⇒ マイページ ⇒ 住所録より対象の宛名を見つけていただき、名前の左側にある「編集」ボタンをクリックしてください。 ■宛名の項目の名字の欄を確認してくだ... 詳細表示
住所録はマイページからご確認いただけます。当店サイトにログインをして、マイページの「住所録」をクリックしてください。ご登録いただいた宛名リストが表示されます。それぞれの住所の詳細の確認は「編集」を押すと確認出来ますのでご利用ください。 詳細表示
マイページ「住所録」に宛名を登録すると、マイページの「住所録」に登録されます。登録した宛名の検索は上部にある「宛名を検索する」より、氏名に名前をいれて、「検索」を押すと検索が出来ます。 ご登録が出来ていれば、表示がされますのでご確認下さい。 詳細表示
マイページ「住所録」内に宛名を追加登録される場合は下記の手順に沿ってお進みください。個別に宛名を追加可能です。 【1】トップページの「ログイン」からログインを行います。 *会員様の場合* メールアドレスとパスワードの組み合わせでログインします。 *ゲスト会員様(会員登録をお済ませでない方)の場合* ご注文番号とメールアドレスの... 詳細表示
マイページの住所録は、一旦削除すると元に戻すことはできません。お手数ですが、再度初めからご登録をお願いします。 詳細表示
8件中 1 - 8 件を表示