カート

ログイン

会員登録

  • 最短即日出荷
  • 宛名印刷0円
  • 投函(郵便局持込)代行サービス0円
  • 1枚から印刷OK
  • JALのマイルが2倍
  • 各種支払い対応
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくいただくご質問

※各質問をクリックすると回答が表示されます

『 ●マイページ住所録 』 内のFAQ

27件中 1 - 10 件を表示

1 / 3ページ
  • マイページの住所録に 宛名を登録する方法を教えてほしい

    マイページの住所録に宛名を登録する方法は2つあります。どちらかの方法で、お客様ご自身でマイページの「住所録」に宛名をご登録をお願いします。 【住所録の登録方法】 ■マイページで住所録を直接入力 <<詳しくはこちら   ※「宛名の個別登録」より、1件ずつ宛名を入力して「登録する」を押すと1件登録が出来ます。   これを繰り返して必要件数の入力をお願い... 詳細表示

    • No:32454
    • 公開日時:2015/08/27 18:19
    • 更新日時:2022/10/13 10:21
  • 宛名の登録~印刷する宛名の選択方法

    こちらでは、宛名印刷用の住所録登録~宛名選択、確定の方法についてご案内します。 【STEP1】住所録登録  ※登録方法は2種類あります。 登録方法その1 マイページで住所を直接入力 お客様マイページの住所録に、1件ずつ直接入力いただく方法 ※ご利用環境がスマートフォンのみ、宛名件数が少なめのお客様におすすめです。 住所録への宛名の個別登録... 詳細表示

    • No:49513
    • 公開日時:2015/03/31 17:19
    • 更新日時:2022/10/13 10:46
  • 宛名印刷の名前を夫婦と子供の名前を連名にして入れたい

    住所録の登録の際に、奥様のお名前やお子様のお名前を連名で記載する方法を説明します。まず、当店のサイトよりログインをしていただき、マイページの住所録にお入りください。 ●マイページの「住所録」を開く ●宛名の個別登録をクリックしてください。 ●宛名の登録画面が表示されます。 ※【印刷住所】  自宅・・・個人の宛名の方  会社・・・会社名や役職名などを入れた... 詳細表示

    • No:49001
    • 公開日時:2015/08/27 18:19
    • 更新日時:2023/04/07 10:58
  • 住所録の保存期間を教えてほしい

    当店では個人情報保護の観点から保存期間を定め、それ以降、住所録の内容は削除されます。 住所録の保存期間は下記のとおりです。 【会員登録いただいている場合】 ‐  直近のご注文日より2年間 【ゲスト会員の場合】      ‐  ご注文日より1年間 ※ゲスト会員の住所録はご注文ごとに作成が必要です。 後に会員登録いただいても、ゲスト会員の住所録をその... 詳細表示

    • No:35443
    • 公開日時:2020/11/11 13:42
    • 更新日時:2022/10/13 11:09
  • 宛名印刷のフォント(書体)の種類を教えてほしい

    宛名印刷でお選びいただけるフォントには、楷書体・明朝体・ゴシック体・丸ゴシック体があります。宛名レイアウトの確認画面からお好みのフォントに一括調整を行ってください。  実際のフォントイメージについて <<詳しくはこちら 詳細表示

    • No:35315
    • 公開日時:2015/03/06 10:37
    • 更新日時:2022/10/13 11:15
  • 住所録に登録した宛名の順番を変えたい

    住所録は登録した順に表示されていますが、一時的に並び替えて表示させることが可能です。 1,マイページにログイン後「住所録」をクリック 2,登録件数の横にある『並び替え』をクリック  ⇒「氏名順」「会社名順」「住所順」「登録日順」と表示されます 3,ご希望の並び替えを選択してください ●「氏名順」・・・氏名にふりがなをいれていただくと、... 詳細表示

    • No:35294
    • 公開日時:2019/03/12 15:12
    • 更新日時:2022/10/13 11:28
  • 登録した住所録を「五十音順」(「あいうえお順」)に並べたい

    印刷住所の区分を「自宅(個人)」で登録・氏名に「ふりがな」を入力した場合のみ、五十音順(「あいうえお順」)に並び替えることが可能です。(会社名で五十音順に並べることは出来ません) 1,マイページにログイン後「住所録」をクリック 2,登録件数の横にある『並び替え』をクリック  ⇒「氏名順」「会社名順」「住所順」「登録日順」と表示されます 3,ご希望の... 詳細表示

    • No:35293
    • 公開日時:2019/03/12 15:12
    • 更新日時:2022/10/17 11:57
  • 住所録の宛名を一括でグループ分けしたい

    グループ分けしたい宛名をチェックを入れて選択して、一括でグループ分けが可能です。 下記の手順に沿ってグループ分けを行ってください。 【1】トップページ右上にあるログインボタンをクリックする。 【2ー1】会員のお客様  ログインパスワードとログインメールアドレスの組み合わせでログインを行う。 【2ー2】ゲスト様(会員登録... 詳細表示

    • No:35280
    • 公開日時:2021/01/08 14:00
    • 更新日時:2022/10/13 11:32
  • 宛名用の住所録を登録する場所を教えてほしい

    宛名印刷用の住所録はマイページの中にある「住所録」にお願いします。まず、トップページの「ログイン」からメールアドレスとパスワードでログインをしてください。 【1.トップページから[マイページ]をクリックする。】 【2.[住所録]をクリックする】 マイページから宛名を登録する場合、先にグループの作成をおすすめします。 グループの作成について <<詳しくはこちら  ... 詳細表示

    • No:32475
    • 公開日時:2015/03/04 10:43
    • 更新日時:2021/10/28 15:14
  • 住所録の登録で郵便番号は必須項目か知りたい

    郵便番号は必須項目です。マイページからの登録、Excelファイルでの登録どちらでも必ず入力して、登録をお願いします。 ※Excelファイルの入力時のエラーは表示されませんが、住所録にアップロード時、エラーが生じてアップロードできません。 詳細表示

    • No:32342
    • 公開日時:2020/10/30 13:55
    • 更新日時:2022/09/02 14:10

27件中 1 - 10 件を表示

  • 13時までの注文で最短即日出荷
  • 日本全国どこでも送料0円
  • 選べる支払い方法

スタッフ一同

「故人を思い出す素敵なデザイン」「イメージ通りの仕上がりに大満足」「届いた方にも好評」など、
お客様からお褒めの言葉を多数頂戴しています。

ご希望枚数の価格を見ながら選べます。
まずはこちらからデザインを探してみてください。

デザイン一覧へのリンクはこの下にあります

会員登録不要・価格を見ながらデザインを選べます デザインと価格を見る